« カレー三昧 | トップページ | ラジオ大阪 »

2008年4月18日 (金)

柴田書店「プロのためのラーメンの本」

Dsc_0108

 梅カレーラーメン  750円

梅とカレー、意外なこの組み合わせ!!

しかし、さっぱり爽やか、ベストコンビネーションです!

海苔とあられがさらにアクセントになって

残ったスープにご飯を入れると「カレー茶づけ風」に!!

  僕のつぶやき

今日、雑誌の取材がありました!

柴田書店(出版社)という、業界誌を中心に出してるメーカーから

「プロのためのラーメンの本」という本で、

Cimg0183

1年前に初回版が出ており、

今回はその第2弾ということになるらしい。

全国のラーメン店が各店舗見開き2ページで紹介されており

Cimg0184

(正直、一般の情報誌に比べてかなり贅沢である)

他、有名店が紹介するチャーシューの作り方とか、

煮卵の作り方、鶏がらスープのとり方にいたるまで

写真つきで詳しく紹介されている。

また、全国展開や海外進出をしている店の

その心意気や、サクセスストーリーなどなど。

ほか、ラーメン屋を始めたい方のためのアドバイスや

セミナーの紹介まで、かなり盛りだくさんの内容のようだ。

で、全国版であるとうことで

ラーメン屋の紹介も日本全国にまたがっている。

とはいっても、やはり関東がメインになるようで

関西は、6~7店舗、

中でも大阪からは2店舗しか紹介されないという。

えっ!!!( ̄△ ̄;)エッ・・?

パピーが、2店舗の中の1店舗として紹介されるわけ???

びっくりしては見たものの、

「うち以外のカレーラーメン専門店も紹介されるんですか?」

ときいてみると

「いえいえ!!

 カレーラーメン専門店なんて、全国でも他にないですから~!」

といわれた~!! (^_^;)

なぁ~るほどねぇ~!!!!!

コレで読めたぞ~!!!

結局、「珍しい」「他にはない」コレが決めてだったわけやね!

発売日はまだ未定。

書店にも店頭販売されるとのことで

また決まり次第、ココでご報告させていただきま~す!!

Cimg0181

« カレー三昧 | トップページ | ラジオ大阪 »

コメント

rabiさんの友人さんへ
久しぶりのパピーのカレーラーメン、
いろいろ楽しんでいただけて、こちらも嬉しいです。
チーズでリゾット風、ありですよねぇ~!
スープがぬるくなってチーズが溶けずらいようでしたら、チンしますんえゆうてくださいねぇ~!
それにしても、先日は遅くまで引っ張ってしまいスミマセンでした!
しかし飲んでしゃべっているときというのは何でアンナに時間がたつのが早いんでしょうねぇ~

先々週、先週は、何度かお邪魔でき
焼酎までご馳走になりありがとうございmした。
 久々だったのですが、覚えていてくださりありがとうございました。

また、久々だったこともあり
いろいろなメニューを頂きました。

 いつも、なんかのカレーラーメンを食べてクッパセットを頼んで居るんですが、
 お茶漬けセット
もかなり、美味かった

やっぱり、美味いな~
と毎日楽しませて貰いながら、
一回だけ試してみたことが・・・

残ったスープに
ご飯と卵でクッパ
ご飯とのりとぶぶあられでお茶漬け
なら・・・・
ご飯とチーズならリゾット
になるのでは???
とご飯とチーズを頼んでみました・・・

こんなチャレンジ、こっそりする人は
居ません?
(笑)

 まぁ、チーズが溶ければ・・・・
リゾットになりそうだな・・・・
早食いして、また試すか・・・

なんて、思いながら

いろいろ、美味しいカレーラーメンを食べさせて頂きました。

また、25日の日に寄れたら良いな~
と思って居ます。
できれば、ラーメン一杯分・・・
取っておいて頂きたい・・・・

(笑)
思いながら、25日の出張を楽しみにしているのであった。(^^;

仁と京の父さんへ
アハハッ
ものは取りようですねぇ~!!
いつもコメントありがとうございます。

全国に一つということは、日本一だ~
でも、行列並んで待つのは苦手です

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柴田書店「プロのためのラーメンの本」:

« カレー三昧 | トップページ | ラジオ大阪 »

最近のトラックバック