音楽
毎度ありがとうございます。
インターネット管理部・新米バイトです。
さて、今日の話題は♪音楽♪
いろんなシーンで使われるBGMってとっても大切ですよね。
微かな音量で流れる音楽で気分・雰囲気ががらっと変わります。
音楽がなく、ただただ「生活音」だけが流れる店内だとしたら・・・
なんて無味乾燥なものでしょうか。
ミスターパピーの店内にはどんな音楽が流れているでしょうか。
流行のポップス?渋い演歌?ひょっとしてテレビやラジオ?
実は、とってもおしゃれなジャズなんです!
慌しいお昼、せっかくお越しくださるお客様、
ちょっとBGMに耳を傾けてください。
心地よいリズムに、ちょっと心をホッと休めることができます。
私、新米バイトは幼少の頃からクラシックばかり聴いている、
筋金入りのクラシックファンです。
ジャズは、実は、あまり詳しくありません。
ホリー・コールやリンダ・ロンシュタットなどのCDくらいしか持っていません。
なんとなくですが、
ジャズって「大人」な雰囲気が漂っていませんか?
パピー店内で流れるジャズは、
ヴォーカルなしの静かなものが多いです。
おいしいカレーラーメンと一緒に
是非、素敵な音楽もご堪能くださいませ。
****************************************
これからも、ミスターパピーをよろしくお願いします。
最近のコメント